人生初の生き物マーケットに参加してきました!
参加したのは、浅草の東京都立産業貿易センターで行われたアクアリウムバスです。
目当てはチンチラの虎千代のおやつを入手すること!
「アクアリウム」と名前に入っていますが、チンチラやフクモモなどの哺乳類のブリーダーさんも複数参加されていました!
アクアリウムバスの戦利品はこれだ!

- チモシーのきわみ(ハイペット)
- ヤーコン
- チモシーロール(ハイペット)
- ベジドロップ(キャロット、パセリ・タンポポ、ビーツ、オオバコ)(三晃商会)
- りんごの枝とチモシーの箒
今回の戦利品は全てチンチラのChinさんで購入させていただきました!
ペットショップで買うよりとっても安くて驚きました。
これだけ買ってなんと4000円しないという破格。
チンチラ用品は通常のペットショップでは取り扱いが少なく、ネットショッピングに頼りきりだったので、こうして実物を見て選べるのはとても楽しかったです。
どれも虎千代に与えたことのないものばかりなので、少しずつあげてみようと思っています。
ヤーコンをあげてみた


アクアリウムバスでの一番の目当てがヤーコンでした。
ヤーコンは南アメリカ大陸アンデス高地原産の、キク科スマランサス属の根菜です。
健康食品として知られるヤーコンは「フラクトオリゴ糖」と「食物繊維」がたっぷり。
腸内環境を整えるのに最適な食べ物なんです!
虎千代は2週間前に軟便になり、病院にかかったのですが、それ以降飼い主は虎千代のお腹の調子が気になってたまりません。
投薬治療も終わり、今は落ち着いているのですが、虎千代の腸内環境を整えるための努力は惜しまないと決意したばかりだったのです。
そんなわけで、帰宅してすぐに虎千代にあげてみました!
結果は写真の通り。
美味しそうにモグモグと食べてくれました!!
あくまでも主食はチモシーなので、数日おきに少しずつ与えていきますが、虎千代の腸内環境を整えてくれることを祈るばかりです♪
ほかの商品の虎千代の食いつき具合などは後日改めて記事にします!
飼い主はアクアリウムバスでテンションを上げすぎてへとへとなので、今日はこの辺で。